現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポール・スミスとミニの英国ブランドがコラボ! 世界で1台の「MINIストリップ」世界初公開

ここから本文です

ポール・スミスとミニの英国ブランドがコラボ! 世界で1台の「MINIストリップ」世界初公開

掲載 更新 5
ポール・スミスとミニの英国ブランドがコラボ! 世界で1台の「MINIストリップ」世界初公開

■MINIストリップの車名のとおり「むき出し」の魅力

 英国のブランド、ミニとポール・スミスとのコラボレーションで開発された「MINIストリップ」が2021年8月12日、世界初公開されました。

さすがにエンジンがデカすぎでしょ!? 大排気量コンパクトカー5選

「シンプルさ、透明性、持続可能性」をテーマに開発されたこのモデルは、3ドアのフルEV「MINIクーパーSE」をベースに、その名のとおり全体的にストリップ(不要なものを取り除く)されたところからスタート。続いてデザイナーが絶対に不可欠であると考えた要素のみを定義して実装し、出来上がったといいます。

 エクステリアでは、素材そのものが用いられ、カラー塗装はおこなわれずむき出しのままになっているのが特徴です。腐食防止のため薄い透明な被膜で覆われていますが、亜鉛メッキ鋼板は、工場での研削痕を意図的に残しています。ポール・スミスはこれを「完璧な不完全さ」と表現しています。

 またMINI特有のブラックパーツは、再生プラスチックから3Dプリントされ、ボディパーツはボルト止めされています。これはライフサイクルを終えた後、簡単にリサイクルすることを可能とするものです。これは自転車愛好家でロードバイクの各パーツを自分で交換することを楽しむポール・スミス氏からインスピレーションを得ているといいます。

 インテリアは「シンプルさ」と「透明感」をモットーに削ぎ落とされています。目を引くのはブルーのカラーで、むき出しの素材と強烈なブルーがインテリアに独特な美しさをもたらしています。

 サステイナビリティ(持続可能性)の観点から、MINIストリップの室内では、ミニマリスティックな形状デザインと並んで、リサイクルされた環境に配慮した素材が中心に添えられています。

 内装にはレザーとクロームはまったく使用されず、その代わりにシートはニット・テキスタイルで覆われています。フロアマットは、再生ゴム製で、人造大理石のようなパターンは、再生と製造プロセスの副産物であり、カラフルな要素を演出しています。

 ポール・スミス氏は「伝説的なMINIを新たな視点で捉え直す機会が与えられたことに非常に感謝しています。従来のMINIは大好きですが、伝統を尊重しつつ、未来を見据えることで、じつにユニークなクルマを作り出しました。

 MINIチームは、車両デザインを作り出すにあたって新たな手法を取ることに信頼を寄せ、自由を与えてくれました。それは私にとってデザイナー冥利に尽きるものでした。私たちは、本質的なものを洗い出し、アイテムを絞り込み、自動車から不要なものを取り除くことで、まったく特別なものを一緒に作り出した、と信じています」とコメントしています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
ベストカーWeb
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
Auto Messe Web
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
日刊自動車新聞
日本車最大の輸出先はアメリカ。では2位はどこ? 輸出先データを調べてみた
日本車最大の輸出先はアメリカ。では2位はどこ? 輸出先データを調べてみた
カー・アンド・ドライバー
レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レスポンス
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • ○ BMWに買収される前、生きた化石の如きだったクラシック・ミニの売り先の8割は、奇特な日本人でした

    ○ 90年代、冴えないデザイナーだったポール・スミスの売り先の8割も、奇特な日本人でした


    因果ですな〜
  • グリルは普通に有ったほうが見れるデザイン。
    新型の顔は酷い・・・カールおじさんみたい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索
MINIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村